規則正しくマイクラ日記

マイクラ(Java版)の日記を書いています。基本的に金土に更新します。

完成したマグマタイプのゴミ箱 マイクラ日記 パート31 後編

f:id:hosahosa666:20200208231733p:plain

猫の集会場を作った記念に描いていただきました。めちゃくちゃ可愛いイラストありがとうございます。こんなランチョンマットがあったら買ってしまいそうです。

イラストレータ

twitter.com

活動ログ

前編からの続きです。

hosahosa666.hatenablog.com

前編から作っているかっこいいゴミ箱を完成させていきます。まずレールをこんな感じで並べて

f:id:hosahosa666:20200208211724p:plain

奥の2つだけを残して他は取り除きます。この曲がっているレールが必要なようです。

f:id:hosahosa666:20200208211730p:plain

おお、斜めに置くことができました。ホッパー付きトロッコを斜めに置くことで、その下のホッパーにアイテムが分散して流れていくそうです。ほんとにそんなことが起こるのでしょうか。

f:id:hosahosa666:20200208211735p:plain

上にガラスを並べて

f:id:hosahosa666:20200208211741p:plain

ピストンでガラスを押し込んで固める……って、なんで埋まるんですか? 透過ブロックだからでしょうか。もし氷でも埋まるのなら氷のオブジェが作れそうですね。

f:id:hosahosa666:20200208211747p:plain

片側も押し込んで……あれ? 何か周りの土を巻き込んでピストンの位置に戻ってきました。あ、これは粘着ピストンで押したらダメだったようです。でもさっき成功したのは何故でしょうか。謎です。

f:id:hosahosa666:20200208211752p:plain

普通のピストンで押し込むとちゃんとできました。

f:id:hosahosa666:20200208211756p:plain

ホッパー付きトロッコをガラスに埋め込むことに成功しました。良い感じです。後は難しい部分は無いハズなのでちょっと安心です。

f:id:hosahosa666:20200208211802p:plain

アクティベーターレールを置きます。向きが重要らしいです。手前のレールを外します。

f:id:hosahosa666:20200208211807p:plain

この上にホッパー付きトロッコを置きます。参考動画の情報によるとトロッコの向きを東西にしておかないと反発する音が鳴ってうるさいそうです。どういう仕様なんでしょうか。

f:id:hosahosa666:20200208211814p:plain

綺麗に2つ並びました。音は鳴っていないので向きも間違っていないようです。

f:id:hosahosa666:20200208211821p:plain

そしてこの上にトラップチェストを置きます。ここがゴミを入れる部分ですね。何故トラップチェストなのか、多分ですがトラップチェストは開けていると信号を出します。そしてアクティベーターレールは信号が来ているとホッパー付きトロッコの収集を止める働きがあります。なので間違ってチェストにアイテムを入れてしまっても、チェストを閉じるまでは大丈夫という安全設計なのだと思います。間違っていたらすみません。

f:id:hosahosa666:20200208211826p:plain

次に処理部分を作っていきます。

f:id:hosahosa666:20200208211831p:plain

マグマでゴミを焼却処分です。今回はフェンスゲートではなく看板にしました。燃えるアイテムがよく見えた方がカッコいいと思うので。

f:id:hosahosa666:20200208211836p:plain

マグマの下の水源を伸ばしていきます。

f:id:hosahosa666:20200208211841p:plain

ちゃんとソウルサンドの泡が上まで来ているか確認します。大丈夫そうです。

f:id:hosahosa666:20200208211848p:plain

ぎゃああ!! 何でマグマに当たるんですか!? 調べてみると何故か3回に1回高く跳ねてマグマに突っ込んでいたようです。恐ろしいですね。

f:id:hosahosa666:20200208211853p:plain

顔面は燃えましたが動きとしては問題なかったのでガラスで閉じておきます。

f:id:hosahosa666:20200208211901p:plain

後は周りも閉じておきます。土で内側を埋めると動作に影響が出そうなので沸き潰しをして表面だけ土で覆っておきます。

f:id:hosahosa666:20200208211908p:plain

出来たー!! 完成です。ちゃんとアイテムを入れるとマグマで燃やされていました。ちょっと今回の装置は仕組みが難しかったので混乱しました。

f:id:hosahosa666:20200208211912p:plain

完成したので村に余ったアイテムを置きにいくと村人が部屋を移動していました。

f:id:hosahosa666:20200208211918p:plain

ああああ! もう、精神安定の露天掘りです。

f:id:hosahosa666:20200208211934p:plain

お、そろそろ岩盤に当たることが多くなってきました。ついに、この露天掘りも終わりが見えてきましたね。

f:id:hosahosa666:20200208211929p:plain

村に帰ると猫の集会場を見つけました。いつの間に。どうやら村人に苦しめられている私のために13氏が作ってくれたようです。ありがとう13氏。

f:id:hosahosa666:20200208211940p:plain

練習ワールドでクロック回路の動きを見ていました。オブザーバーを向かい合わせにすることで細かく信号を出し続けます。でもこの信号がどのように伝わっているのか、よくわかりません。手前のドロッパーは信号を受けとってカチカチと音を出していますが、奥のレッドストーンランプは無反応です。多分仕様だと思うのですが、まだまだ知らないことが多いですね。

f:id:hosahosa666:20200208211945p:plain

感想

レッドストーンを使った装置は難しいけど面白いので色々作っていきたいです。アイテムが何をするのかはwikiなどを見ればわかるのですが信号の伝わり方がまだまだ理解出来ていないのでちゃんと学習しておこうと思います。

あと、少し前から「人気ブログランキング」というランキングサイトに登録してバナーを張ったのですが、この下のバナーです。


Minecraftランキング

今日見たらマイクラのランキングで12位になっていました。わーい! 応援ありがとうございます。色々な方に見ていただけて本当にありがたいです。これからも規則正しく金曜と土曜に更新していくのでよろしくお願いいたします。

参考

アクティベーターレール - Minecraft Wiki

トラップチェスト - Minecraft Wiki

イクラはゲーム内に説明がほとんどないので、マイクラwikiは本当に助かっています。