規則正しくマイクラ日記

マイクラ(Java版)の日記を書いています。基本的に金土に更新します。

初めての羊毛刈り取り機 マイクラ日記 パート17 後編

前編からの続きです。

hosahosa666.hatenablog.com

ちゃんと全自動羊毛刈り取り機を作ることが出来るのでしょうか。まず地面から3ブロックの位置に土を並べました。その上にガラスを置きました。

f:id:hosahosa666:20191108013346p:plain

土ブロックを監視するようにオブザーバーを置きます。オブザーバーとは監視している空間に変化があれば一瞬だけ信号を出す装置です。信号は後ろ、つまり三角の方向に出すようです。

f:id:hosahosa666:20191108013351p:plain

同じようにオブザーバーを16個並べます。

f:id:hosahosa666:20191108013356p:plain

オブザーバーの上にディスペンサーを置きます。ディスペンサーとは信号を受け取ると入れてあるアイテムを使用してくれる装置です。ここにハサミを入れておくと、信号が来たらハサミを使ってくれるみたいです。

f:id:hosahosa666:20191108013401p:plain

草ブロックを集めます。羊は草ブロックの草を食べて羊毛を生やすようです。シルクタッチのつるはしで無理やり集めています。

f:id:hosahosa666:20191108013406p:plain

草の上にガラスがあっても土ブロックに変わらないようです。この草ブロックから草を伝播させます。

f:id:hosahosa666:20191108013411p:plain

ガラスの下を全て草ブロックにしました。作業途中からすでに草が伝播し始めていました。よかった、大丈夫そうです。

f:id:hosahosa666:20191108013418p:plain

羊がそれぞれ個別に入るように空間を作っていきます。

f:id:hosahosa666:20191108013423p:plain

上にも石を置いて、いいですね、個室がいっぱいできました。

f:id:hosahosa666:20191108013429p:plain

次に下にチェストを置いていきます。ここに羊毛が集まる予定です。

f:id:hosahosa666:20191108013434p:plain

ホッパーを繋げて

f:id:hosahosa666:20191108013441p:plain

ホッパーの上に線路を敷いて

f:id:hosahosa666:20191108013446p:plain

線路のうえにホッパー付きトロッコを置きます。これで上の土にアイテムが落ちたらホッパ付きトロッコが回収してくれます。

f:id:hosahosa666:20191108013451p:plain

オブザーバーの後ろの土にレッドストーンを置きます。 これで上のディスペンサーに動力を伝えられるようです。

f:id:hosahosa666:20191108013456p:plain

大体の形が出来てきました。 横から見るとこんな感じでしょうか。

湖側 拠点側
レッドストーン ディスペンサー ガラス
土ブロック オブザーバー 草ブロック 草ブロック

羊が足元の草を食べて毛を生やす

オブザーバーが変化に反応して動力を発する

後ろの土ブロックに伝達

土ブロックの上のレッドストーンに伝達

レッドストーンの前のディスペンサーに伝達

ディスペンサーが作動して中に入れているハサミを使う

羊の毛が刈り取られる

という仕組みらしいです。後はここに羊を連れてくる必要があるのですが、なかなか大変そうです。

f:id:hosahosa666:20191108013501p:plain

何となく、羊を一旦確保しておく場所を作りました。

f:id:hosahosa666:20191108013506p:plain

羊を連れて行きます。「めぇーめぇー」と悲愴感に満ちた鳴き声を上げています。そんなに嫌がらないでください。

f:id:hosahosa666:20191108013511p:plain

一匹を個室に入れました。全然落ちてくれなかったのでめちゃくちゃ苦労しました。

f:id:hosahosa666:20191108013516p:plain

後はディスペンサーにハサミを入れて……ドロッパー?

f:id:hosahosa666:20191108013522p:plain

あれ? 倉庫にディスペンサー?

f:id:hosahosa666:20191108013527p:plain

置いてるの何でしたっけ? ちょっと位置が悪くて置き直せません。

f:id:hosahosa666:20191108013531p:plain

一旦、前の石を全部壊してから、ディスペンサーを置き直してみましょう。

f:id:hosahosa666:20191108013536p:plain

ああああ! 顔ちゃう! ちゃうの置いてるやん! 誰、この笑ってる子は!?

f:id:hosahosa666:20191108013541p:plain

どうやらディスペンサーではなく、ドロッパーを設置していたようです。とりあえず早めに気が付いてよかったです。残りをディスペンサーに置き換えて……さて、これで羊毛が回収できるといいのですが。

f:id:hosahosa666:20191108013545p:plain

おお! 成功のようです。とりあえずちゃんと動くことが確認出来ました。

f:id:hosahosa666:20191108013550p:plain

しかし、羊の毛を刈った後、草が全然生えてきません。一段高い位置ですが間のブロックも草にしてみました。これで伝播速度が早まると良いなという願いを込めて。

f:id:hosahosa666:20191108013554p:plain

おおお! 草の伝播速度は早まっているのでしょうか。きっと早まっているのだと思います。

f:id:hosahosa666:20191108013600p:plain

精神安定のための露天掘りです。ポッポッポッポッジャラララジャララ。あ、これは石と砂の音です。

f:id:hosahosa666:20191108013605p:plain

羊に干草を与えては、連れて行きます。

f:id:hosahosa666:20191108013611p:plain

嫌がってなかなか付いて来ない羊も居ます。心配しないで、ハウスから巣立っていったみんなは幸せに暮らしているよ。

f:id:hosahosa666:20191108013615p:plain

干草を持って入るとみんな頭突きしてきます。産めよ増やせよ地に満ちよ。そういえば何か、白い子がだんだん少なくなっていますね。

f:id:hosahosa666:20191108013619p:plain

家畜小屋の色調整のために青い子も連れてきました。さあ遠慮せずに、そこの個室に入ってください。草食べ放題の草バーですよ。草は英語で何でしたっけ、グラスですか。

f:id:hosahosa666:20191108013624p:plain

とりあえず、全個室に羊を入れて一旦終了しました。後は染料で羊の色を染めて、ハサミを入れれば完成です。

f:id:hosahosa666:20191108013629p:plain

感想

途中失敗もありましたが何とかここまで来れて良かったです。次回は残りの作業を完了させて施設を稼働させたいです。

ドロッパー: 動力を受け取ると入れているアイテムを使用する。
ディスペンサー: 動力を受け取ると入れているアイテムをアイテム状態で出す。

ちゃんと覚えたからもう失敗しないと思います。

これ逆です。全然覚えてないじゃないですかー! 以下が正しいです。

ドロッパー:動力を受け取ると入れているアイテムをアイテム状態で出す。
ディスペンサー:動力を受け取ると入れているアイテムを使用する。

参考

羊の毛を自動で刈り取れる『自動羊毛刈り取り機』の作り方
羊を分けて羊毛を刈り取る方法を紹介されていたので参考にさせていただきました。私のような初心者にも分かりやすいように仕組みも説明されていたので作りやすかったです。